The world is a fine place
and worth fighting for

032

4期 経営計画

 

8月で弊社、株式会社青春の3期が終わり、

9 月から4期がスタートしています。

 

すでに3ヶ月が経過していますが

先日、中期経営計画を社員向けプレゼンを行いました。

 

4期の方針説明とビジョン共有が目的です。

 

しっかり準備したはずが、

肝心のプロジェクターを忘れ小さなPCモニター

での発表となり、かっこつかずでしたが(笑)

 

社員ひとりひとりの成長を感じられた

とても有意義な時間でした。

 

うちは飲食業、写真、企画と各社員の担当業務が違い、

それぞれの仕事に日々邁進しています。

 

そのため「会社がどこへ向かっているのか?」

を明確にするためにも、

こういった機会は大切だと、改めて感じました。

 

経営計画の中で主に、

 

・3期の振り返り(部門ごとの数値分析)

・事業課題の確認、現状分析

・4期の具体的目標

・青春の理念共有、行動指針

・5年後の青春の姿

 

などを発表。

以下は、4期ー5期のビジョンをチラ見せ。

 

////////////////////////////////

【4期-5期のビジョン・キーワード】

 

・利益率

→利益率の高い仕事を優先、会社にキャッシュを残す。

・安定と存続、不労所得

→将来的に売れ続ける孝行息子の商品開発を行い

 不労所得(!)を目指す。

 会社が存続できる屋台骨となる事業を生み出す。

・組織化、育成

→個人事業主時代からの真の脱却、組織化を図る。

 人と事業の育成(事業の種を育てる)を行う。

・価値とビジネスの整合性

→価値ある事業と収益を図るビジネスの整合性をとる。

「価値」を「ビジネス」が支える構造が青春の理想。

 

////////////////////////////////

 

今後力を入れて取り組む分野も確定しました。

部門によっては、

前年比170%を超える数値目標を設定してます。

 

具体的には、4期に力を入れるべき事業を

 

・奈良みやげの商品開発と営業

・不動産準備室の立ち上げ

・写真教室の事業化(サテライト校の設置)

 

の3部問に絞りました。

 

特に青春が4期で力を入れる奈良のおみやげ事業は

看板商品「週末シトロン」を奈良バージョンに

進化させた「奈良シトロン」として、投入します。

 

subikiawa食器店さんに新パッケージをお願いし、

より「奈良色」が濃い、

縦長の5個入りパッケージが登場します。

 

ちなみに、週末シトロンは青春にしては珍しく、

戦略的に生み出した商品なんです。

 

また、3人のイラストレータさんとコラボした

かわいい奈良土産「SAINARA」も

年内には完成予定です。

 

年明けには、奈良のお土産を扱うお店さんに

商品のご説明にあがりますので、

その時は何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

 

青春らしい、楽しくてかわいいおみやげを作りますよ。

 

会社のサイズに関係なく、

夢やビジョンを持つことは

法人の存在意義そのものですし

改めて企業理念の重要性を感じました。

 

僕の会社が、本当にやりたいこと(価値)を

やるために、ビジネスに向き合う覚悟ができました。

 

わたしたちは、

社会や地域に必要とされる会社でありたいし、

様々な個性を尊重できる会社でありたいと思う。

 

まだまだ未成熟な組織ですが4期もがんばります!

 

 

【今週のトピック】

・正式に家を契約、奈良のボロ家を手に入れました。

・笑い飯の単独ライブに行きました。

・3年ぶりに風邪をひきました。